遺言書を作るのはなぜ? 遺言書は必要なの? (その13) 110106

行政書士 早川義裕 ************************** 【行政書士早川義裕 事務所紹介】    日本人の相続はもちろん、 国際相続(渉外相続・外国人の相続)に関する遺言書作成 から 相続財産分割 までのお手伝い    365日・24時間対応。 電話: (海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)090-3085-1941 **************************

C)秘密証書遺言

  i. 遺言すべきことを書くのは手書きでもパソコンでもよい
  ii. だ第三者の書いてもらってもよいが、
  iii.署名し
  iv. 印鑑を押す(できる限り実印が良い)
  v. その遺言を封筒に入れ
  vi. 遺言書に押した印鑑と同じ印鑑で 封印する
  vii.その封筒を、公証人および証人2人以上の前に提出し
  viii.自分の氏名、住所と共に 自分の遺言書であると申し述べ
  ix. 第三者が書いた時には、筆記者の氏名・住所 を申述し
  x. 公証人が日付および 遺言した人の自分の遺言であるといったことを記載した
    封紙をその封筒に貼り、遺言者と証人が署名し 押印する(民970①)

  xi. 訂正または書き加えたあるいは削除したい場合には、
  xii.その行の上部に、二字訂正とか 十字加入 とか記載し
  xiii.その後ろに 氏名を自署し
  xiv.変更場所に 印鑑を押さないと 効力発生しない(民970②)

  xv. 上記(ⅱ) ~(xⅲ)までの方式に外れた場合にでも
  xvi.自筆証書遺言の方式に則っている場合には
  xvii.自筆証書遺言としての効力を有す(民971)

  xviii.遺言者が口をきくことができない者の場合は
  xix.公証人と証人の面前で本人の遺言書であり、
  xx. 氏名および住所を 通訳人を介して 申し述べ 又は 
    封紙に 自署することで、上記 (ⅶ)に代えることができる(民972①)

ア タ ー ニ ー 事務所
電話相談時   間 9:00~20:00(090-3085-1941
メール相談【無料】原則48時間以内に回答無料メール相談フォーム
面談(2回まで無料)は予約制ですので、電話にてお申し込みください。
予約申込電話:
(海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)
090-3085-1941
【ブログ】    雑記ブログ:相続遺言.jp/国際結婚国際離婚.jp【hayajimu日記】   国際結婚国際離婚に関する公式ブログ:【国際結婚国際離婚.jpアターニー行政書士事務所】 
This web site is for general information purpose only. The information presented at this site should not be construed to be legal advice. このウェブサイトは一般的な情報のみを提供しているものです。ここでの情報は決定的法的助言ではありません。 Copyright(C) 2009 Administrative Attorney Office All Rights Reserved.