家系図 130310

行政書士 早川義裕  **************************
【行政書士早川義裕 事務所紹介】    日本人の相続はもちろん、 国際相続(渉外相続・外国人の相続)に関する遺言書作成 から 相続財産分割 までのお手伝い    365日・24時間対応。
電話: (海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)090-3085-1941
**************************


先日、音信不通の父の借金を背負わされるのはまっぴら、ということで相続放棄をお勧めした方のお話をしましたが、叔父の借金と相続についてこのようなことがありました。

本来の相続人は、叔父の妻と子供たちですが、その相続人たちが叔父の借金の多さにびっくり仰天し、相続放棄をしてしまいました。

挙句に、私たちのところに尻拭いの話が降りかかってきました。

ほとんど知らない叔父の借金なんて全く関係ない。

いくら叔父のこととはいえ、冗談ではない。

なぜ私たちがいとこたちに代わって、叔父の借金を返済しなければならないか。

===
現実のこのようなことは良くおこります。

Aさんたちは、さっそく「相続放棄」をすることにしました。

民法では、親族は6親等内の血族とする。(725条)

また、相続人については民法886条から895条に定められています。

自身にしろあるいは他の方にしろ、どなたが被相続人となれば他のどなたが相続人となるか、範囲の広さを知っておくことは重要です。

自分を中心に、祖父母、両親、両親が再婚だったら前婚のときの子、兄弟姉妹、子供、孫、甥、姪、叔父叔母、伯父伯母、いとこ・・・

一度、家系図を作っておくことをお勧めします。





ア タ ー ニ ー 事務所
電話相談 時   間 9:00~20:00 (090-3085-1941
メール相談【無料】
原則48時間以内に回答
無料メール相談フォーム


面談(2回まで無料)は予約制ですので、電話にてお申し込みください。
予約申込電話:
(海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)
090-3085-1941
【ブログ】    雑記ブログ:相続遺言.jp/国際結婚国際離婚.jp【hayajimu日記】   国際結婚国際離婚に関する公式ブログ:【国際結婚国際離婚.jpアターニー行政書士事務所】 
This web site is for general information purpose only. The information presented at this site should not be construed to be legal advice. このウェブサイトは一般的な情報のみを提供しているものです。ここでの情報は決定的法的助言ではありません。 Copyright(C) 2009 Administrative Attorney Office All Rights Reserved.

離婚して出て行った父の相続 130303

行政書士 早川義裕  **************************
【行政書士早川義裕 事務所紹介】    日本人の相続はもちろん、 国際相続(渉外相続・外国人の相続)に関する遺言書作成 から 相続財産分割 までのお手伝い    365日・24時間対応。
電話: (海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)090-3085-1941
**************************


ある日突然、まったく見知らぬ人から亡くなった父の借金を返して欲しいと言われました。

知らない人からの連絡であったので、無視をしておりました。

それから1か月ほどしたころに、内容証明郵便が送られてきました。

「貴方は亡くなった父親の相続人であるから、支払ってほしい。支払が無ければ差押えの手続きに入る。」といった内容のものでした。

その父は私たちを置き去りにしたまま出て行ったきり、音信不通のまま亡くなったようです。

しかし、父と私たち(母と私、弟)は父が出て行って以来交流がありませんでした。

その後確認してみると、父には他の女性との間に子供が一人いることも判明しました。

しかし、その女性とは婚姻をしておらず又認知をしていないので結局私たちのところに請求が来たことが判明したのです。

どうしたら良いかということで、当事務所にご相談ということになったのでした。

===
困った父親ではありますが、法律上貴方はお父様の相続人となりますので、そこにはプラスマイナスにかかわらず相続権が発生しています。

しかし、相続する気が無いのであれば、相続放棄の手続きを早くするようにお話をしました。

相続放棄は原則、「相続を知ったときから3ヵ月以内」に家庭裁判所で手続きをしなくてはいけません。

このたびの「相続を知ったときから3ヵ月以内」とは、
「亡くなった父の借金を返して」と言われたことで父の死亡を知った時が起点になります。

相続放棄の手続きには被相続人の戸籍謄本と住民票の除票、および相続放棄をする方の戸籍謄本が必要になります。

等々、放棄について説明をし手続に入ることをお勧めしました。

【後日談】
家裁から、放棄申述受理通知書が来て、その方も「良かった。ほっとした。肩の荷が下りた。」と大変喜んで報告に来てくださいました。





ア タ ー ニ ー 事務所
電話相談 時   間 9:00~20:00 (090-3085-1941
メール相談【無料】
原則48時間以内に回答
無料メール相談フォーム


面談(2回まで無料)は予約制ですので、電話にてお申し込みください。
予約申込電話:
(海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)
090-3085-1941
【ブログ】    雑記ブログ:相続遺言.jp/国際結婚国際離婚.jp【hayajimu日記】   国際結婚国際離婚に関する公式ブログ:【国際結婚国際離婚.jpアターニー行政書士事務所】 
This web site is for general information purpose only. The information presented at this site should not be construed to be legal advice. このウェブサイトは一般的な情報のみを提供しているものです。ここでの情報は決定的法的助言ではありません。 Copyright(C) 2009 Administrative Attorney Office All Rights Reserved.