成年後見 110524

行政書士 早川義裕  **************************
【行政書士早川義裕 事務所紹介】    日本人の相続はもちろん、 国際相続(渉外相続・外国人の相続)に関する遺言書作成 から 相続財産分割 までのお手伝い    365日・24時間対応。
電話: (海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)090-3085-1941
**************************

一昨日から風邪を引いたらしく体調不良でしたが、本日復帰することができました。

体調不良になる前にお電話をいただきました。

某県にお住いの主婦からでした。

母と妹、弟がいるが、妹は知的障害があり、さらに別の脳障害を抱えてる。

母はすでに80歳をお超えており、相談者および弟は現在遠方に居住しており、今後母が年を取るとともに妹の世話もできなくなり、どうしたらよいだろうか、とのことでした。

=====
妹さんは一人暮らしのできる状態ではなく、母親も体力的にもだんだんと妹さんの面倒を見ることはできなくなってきているのであれば、介助者や後見人を決めておくことが必要になってきていると考えられます。

現在お母様は、体力的にも思考的にもまだ大丈夫のようですが、しかし、どうしても今後衰えは出てきます。

そのようなときに、あなたも弟さんもすぐに対応できる物理的距離にいないのであれば、成年後見人の選定を進めるようにお勧めをしました。

成年後見については、こちらをご覧下さい。


ア タ ー ニ ー 事務所
電話相談 時   間 9:00~20:00 (090-3085-1941
メール相談【無料】 原則48時間以内に回答 無料メール相談フォーム

面談(2回まで無料)は予約制ですので、電話にてお申し込みください。
予約申込電話:
(海外からの場合には 国識別番号の「81」をつけてください)
090-3085-1941
【ブログ】    雑記ブログ:相続遺言.jp/国際結婚国際離婚.jp【hayajimu日記】   国際結婚国際離婚に関する公式ブログ:【国際結婚国際離婚.jpアターニー行政書士事務所】 
This web site is for general information purpose only. The information presented at this site should not be construed to be legal advice. このウェブサイトは一般的な情報のみを提供しているものです。ここでの情報は決定的法的助言ではありません。 Copyright(C) 2009 Administrative Attorney Office All Rights Reserved.